2007年11月26日
強風の中、42cmヒラメが釣れました。
しばらく風が強かったり波が高かったりして、なかなか釣りに行けませんでしたが、休日の今日、風は多少あるものの出港することが出来ました。
北西の風で陸から吹いているため波は低いです。
今年の11月は、なんだか異常な天気ですね。
各地で12月並み早さで雪が降っていたようです。
先日の21日、22日の半端じゃない寒さと雪
があったと思えば、今日みたいに10数℃もある暖かさになったり・・・どうなっているんでしょう。
今日の午後4時頃、港の中は、満潮の時間帯で、温暖化の影響か波もないのに防波堤の沖に行けるか行けないか迷うぐらい、水があふれてかぶっていました。
さて、釣りの話題にもどしましょう。

続きを読む
北西の風で陸から吹いているため波は低いです。
今年の11月は、なんだか異常な天気ですね。

各地で12月並み早さで雪が降っていたようです。
先日の21日、22日の半端じゃない寒さと雪

今日の午後4時頃、港の中は、満潮の時間帯で、温暖化の影響か波もないのに防波堤の沖に行けるか行けないか迷うぐらい、水があふれてかぶっていました。

さて、釣りの話題にもどしましょう。

続きを読む
2007年11月09日
前回と同じポイントを攻めるも
仕事前に前回釣り友が大物ヒラメを釣った水深10mポイント周辺を流して流し釣りしてみました。
時間的な制約もあってエサ釣りからというわけにはいかず、今日は三角バケ(マスナタ)仕掛けを使ってみましたよ~。
この仕掛けに興味あるかたはこちらをどうぞ。
三角バケ(マスナタ)攻略
周辺をシャクること1時間・・・ガツッ・・・来た~!!!
でもちょっと物足りない引きです。
釣れて来たのは・・・25cmほどのヒラメでした。
写真をとってそのままリリースです。
そのあと1時間シャクってみましたが、残念ながらアタリはありませんでした。
メインサイトはこちらです。
ヒラメ釣り日記
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ
時間的な制約もあってエサ釣りからというわけにはいかず、今日は三角バケ(マスナタ)仕掛けを使ってみましたよ~。
この仕掛けに興味あるかたはこちらをどうぞ。
三角バケ(マスナタ)攻略
周辺をシャクること1時間・・・ガツッ・・・来た~!!!
でもちょっと物足りない引きです。
釣れて来たのは・・・25cmほどのヒラメでした。
写真をとってそのままリリースです。
そのあと1時間シャクってみましたが、残念ながらアタリはありませんでした。
メインサイトはこちらです。
ヒラメ釣り日記
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ
2007年11月07日
57cmのヒラメ、とったど~・・・お友達が。
今日は、偶然に会った釣り友とヒラメ釣りに行ってきました。
4時間待って釣り友にわずか1時間の間に3枚も大物が釣れて、私自身がびっくりでした。

画像と文章が多いので、こちらを参考にしてくださね~。m(_ _)m
ヒラメ釣り日記 11月釣り日記
メインサイトはこちらです。
ヒラメ釣り日記
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ
4時間待って釣り友にわずか1時間の間に3枚も大物が釣れて、私自身がびっくりでした。
画像と文章が多いので、こちらを参考にしてくださね~。m(_ _)m
ヒラメ釣り日記 11月釣り日記
メインサイトはこちらです。
ヒラメ釣り日記
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ
2007年11月01日
第2回釣り大会を行いました。
私の企画で第2回ヒラメ釣り大会を行いました。
文章が長いのと写真が多いので、こちらのリンクを参照していただけると幸いです。
ヒラメ釣り日記 平成19年10月 釣り日記

メインサイトはこちらです。
ヒラメ釣り日記
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ
文章が長いのと写真が多いので、こちらのリンクを参照していただけると幸いです。
ヒラメ釣り日記 平成19年10月 釣り日記
メインサイトはこちらです。
ヒラメ釣り日記
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ