2007年09月29日
ヒラメ釣り大会
今日はいつもヒラメ釣り日記でお世話になっている
釣り友を集めて、第1回 ヒラメ釣り日記杯 ヒラメ釣り大会なるものを開催してみました。
知り合いの「ヒラメ釣り専門遊魚船 丸葉丸」さんをチャーターして7名参加しましたよ~。
私以外はみなさん初顔合わせです。
みなさん、このヒラメ釣り日記で出演
???している人の名前は知っているけど、顔は知らないとのことで気になっていたようです。
続きを読む


知り合いの「ヒラメ釣り専門遊魚船 丸葉丸」さんをチャーターして7名参加しましたよ~。
私以外はみなさん初顔合わせです。

みなさん、このヒラメ釣り日記で出演


2007年09月26日
リリースサイズのみでした。
朝早く行く予定でしたが、どうしても抜けられない用件があって11時の出港となりました。
決して寝坊したわけではないですよ・・・。f(^o^;)
ただ、出港時間から北西の風がビュービュー吹いていたので、今日は沖ポイントはあきらめて水深8m付近をずっと流してみましたよ。
今日は運良くイワシが入手できたので、贅沢な釣りができました。
続きを読む

決して寝坊したわけではないですよ・・・。f(^o^;)
ただ、出港時間から北西の風がビュービュー吹いていたので、今日は沖ポイントはあきらめて水深8m付近をずっと流してみましたよ。
今日は運良くイワシが入手できたので、贅沢な釣りができました。


2007年09月24日
夜イカ釣りに行ってきました。
9月23日(日)
午前中に仕事が終わってから午後4時から1時間ヒラメ釣りに行ってきましたが、風とうねりが強く、アタリはあったものの釣果に結びつきませんでした。
自宅に帰ると父親がイカ釣りに行くというので、付いて
いくことにしました。
車
と違って線が引いてあるわけではないので、夜、船で走るのはあまり得意ではありません。

今日は父親のGPSがついている3トンの船で行くことになりました。
続きを読む
午前中に仕事が終わってから午後4時から1時間ヒラメ釣りに行ってきましたが、風とうねりが強く、アタリはあったものの釣果に結びつきませんでした。

自宅に帰ると父親がイカ釣りに行くというので、付いて

車

今日は父親のGPSがついている3トンの船で行くことになりました。

2007年09月24日
2007年09月22日
56cmのヒラメが釣れました。
9月21日(金)
数日前の台風から変わった低気圧は、雨
をよく降らせましたね。
今日は9月21日なのに、すでに気温は30℃
を越しています。
何でも46年ぶりの記録だとか
・・・ニュースで放送していました。
北海道は80数年ぶり
だそうですよ。
久しぶりに波も穏やか・・・と言っても、まだ波は高いですが、活きエサでヒラメ釣りに行ってきました。
続きを読む
数日前の台風から変わった低気圧は、雨

今日は9月21日なのに、すでに気温は30℃

何でも46年ぶりの記録だとか

北海道は80数年ぶり

久しぶりに波も穏やか・・・と言っても、まだ波は高いですが、活きエサでヒラメ釣りに行ってきました。

2007年09月15日
40cm台のヒラメが5枚釣れました。
久しぶりに活きイワシが入手
できたので、活きエサでヒラメ釣りに行ってきました。
今年はなぜか水温が高いせいかイワシがなかなか入らず、アジばかり獲れるそうです。
エサといっても大事な生き物なので丁寧に扱います。
今日は台風後ということで底荒れの心配があり、いつものヒラメポイントにヒラメがいるかどうかわからないため、広く探すつもりで流していきました。
続きを読む

今年はなぜか水温が高いせいかイワシがなかなか入らず、アジばかり獲れるそうです。
エサといっても大事な生き物なので丁寧に扱います。

今日は台風後ということで底荒れの心配があり、いつものヒラメポイントにヒラメがいるかどうかわからないため、広く探すつもりで流していきました。

2007年09月12日
わすが3分で三角バケで釣れました。
仕事前にちょっと1時間ほど時間があったので・・・といっても急いで
船を出したり仕掛けを準備したりしていたら15分しかなくなった
のですが、せっかく出たので三角バケ(マスナタ)でやってみました。
続きを読む



2007年09月10日
目玉バケで38cmヒラメが釣れました。
台風9号があまりにもゆっくり進んだため、1週間ほど波
が高くて出れませんでした。
今日は活きエサがないために、冷凍イワシを使って目玉バケでの釣りをしました。
今日も三陸沖にいる台風10号のせいでしょうか。
2m以上のうねりがあり、水も濁っていて釣りづらかったです。
続きを読む

今日は活きエサがないために、冷凍イワシを使って目玉バケでの釣りをしました。
今日も三陸沖にいる台風10号のせいでしょうか。
2m以上のうねりがあり、水も濁っていて釣りづらかったです。
