ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月19日

風の中、粘りました。

今日はカレイ・アイナメ狙いでI君、Tさんたちと釣行してきましたよ~。船

 午後から風が吹くとわかっていましたが、出発した時間が遅かったせいもあり、出航してすぐ風が吹き出してきて、残念ながら目標のポイントに行くことができませんでした。ガーン

 北東の風がまともに陸へ吹くので波立ってきて沖へ行けなかったのでした。

 この時期、深場での釣果が多いのですが、今日はあまり期待できない浅場での挑戦です。
 水深は18m~13m付近をエレキモーターで流し釣りしました。
ニコニコ  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 11:45Comments(0)釣り日記

2007年02月12日

アイナメが調子良かったです。

 インターネットで「明日の天気予報は波が3m、風5mの予想・・・。」じゃ、明日は荒れ模様か、明日は、休みだからゆっくり寝ていよう・・・「ぐぁぁぁぁ、つったぁぁぁ。」ビックリ
 えっ、何がつれたかったって!? いやいや、f(^o^;) つれたんじゃなくて、今朝早く左足のふくらはぎがつったんです。ガーン
 眠気も吹っ飛び、急いでつま先を上に引っ張ること5分、痛みが和らいできたんですが、まだ軽い痛みが残っています・・・。いてぇぇぇ。
ニコッ
   続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 21:35Comments(0)釣り日記

2007年02月11日

活性が低いのかな?

 午前中に仕事が終わって、ちょっと小雨雨が降っていましたが、風もなくナギも良かったので今日も船を出してみました。
 陸から見ると良いナギなんですけど、実際に船を出してみると1.5mほどのうねりが間隔が狭く向かってくるので、ちょっと操船しづらかったです。汗
ニコッ  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 08:30Comments(0)釣り日記

2007年02月10日

アタリが渋いです。

 2月にしては風もそれほど吹いておらず、しばらくぶりの良いナギだったので、今日も船で釣行してみました。船
 午後から仕事があったので2時間ばかりの釣行ですが、釣り道具は重装備ではなく三角バケだけの釣りです。
 さて、今月にヒラメは釣れるでしょうか!?
ニコッ

   続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 23:00Comments(0)釣り日記

2007年02月07日

ルアーロッド

 陸からのメインロッドとして使っているのは、今は販売されて・・・いないと思いますが、ダイワのハートランドX 11フィートです。
 ルアーウェイトは7g~40gで、主に28gのメタルジグを飛ばすために使っています。
また、アイマコモモやタイドミノースリムなど、軽めのルアーでも使っています。

 現在の新しいモアザンシリーズは使ったことはありませんが、このハートランドXは、その当時、私の財布にはとっても高いタラ~ロッドでした。
f(^o^;)
アタリについてはPEラインによる恩恵が大きいですが、掛かった瞬間がわかりやすいし、また、大物にも耐えられる良いロッドだと思います。  


Posted by ヒラメオンリー at 19:35Comments(0)ルアーロッド

2007年02月05日

1年ぶりの岩洞湖

今日は釣り友のkさんのお誘いで、盛岡市玉山区にある岩洞湖に行ってきましたよ~。
 真夜中の11時30分に車出発したら住田町の荷沢付近は気温が4度あったのですが雪と雨が混じって吹雪いており、荷沢峠を上りきった遠野市から岩洞湖までずっと雪雪でした。


今日は風が強めで雪が舞い、湖上は雪と水が混ざって長靴が20cmぐらい沈み込むほどの足元でした。

ニコッ  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 21:52Comments(0)釣り日記

2007年02月03日

2月にヒラメは???

 2月1日(木)
ここ1習週間ほど、しばらく波が2.5mぐらいあって出航を見合わせたんですが、今朝起きてみると波は多少あるものの釣りができそうと判断して、思い切って出航しましたよ~。船

 やっぱりいつものポイント周辺の海は前日からの波の影響で、砂が浮いており底荒れしていたようで濁っていました。ガーン
 今日も1年中、ヒラメが釣れるかどうか挑戦するため三角バケと念のためにイソメとカレイタックルを持って、水深38m付近を目指します。
 冷凍イワシを準備しかねて今日はエサ仕掛けは持ってきませんでした・・・。
さて、どうだったでしょうか・・・。
ビックリ  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 12:27Comments(0)釣り日記