2020年01月13日
再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。
1月12日(日)の釣り日記です。
釣行時間 午前8時00分~午後12時
潮の動き 中潮
満潮 午前5:37 午後3:42
干潮 午前10:20 午後11:05
今回も、友人の20フィート程の和船で友人の婿殿S君と友人の3人でタラジギングとカレイ釣りをしてきました。

風も穏やかだだったので、沖の浅場のタラジギングポイントまで行ってみますが、まだ寄ってないのかタラは釣れなくて1時間ほどで止めて、イソメでカレイ釣りに変更です。
自作の3本針のカレイ仕掛けと40号の錘を使用しました。
水深55メートル前後を流し釣りするといきなりS君にアタリがあり、ヒガレイが釣れます。

日が経つに連れて水温も低くなり、だんだんカレイの活性が低くなっているみたいで、なかなか釣れなくなってきていますね。
竿で小突いて聞き合わせをしなくてもグググンというアタリでかかっていたカレイが、いつの間にかモソッというアタリで釣れていたという感じの釣れ方が多くなってきました。
カレイも釣られまいと命がけでしょうから、いろいろな誘いでパターンを見つけて釣ろうと頑張ってみますが、どのパターンも決まらず、ポツポツ程度の釣れ方でした。
私のカレイ釣りの釣り方は・・・
〇20回小突いて仕掛けを30cmほど上げて聞き合せしてググっとアタったときに即合わせ
〇20回小突いて仕掛けをそのまま10秒ほどおいて聞き合わせ(根掛かりの少ない所)
〇ずっと小突いてアタリがあったら即合わせ(活性が良いときは小突いてすぐアタリがあることが多いです)
〇仕掛けを50cmほど上げ下げする小突き方で聞き合わせ
置き竿にして船を流しながらズルズル引っ張って釣れるときもあります。
もっといろいろなパターンがあるのですが、いろいろやってみてこれだというパターンで釣れることが多いです。
カレイ釣りは簡単そうで、釣れないときは本当に釣れないという難しくもあり奥行きのある釣りだと思います。
今回の釣りでは、私は5枚、友人と友人の婿殿S君で15枚ほど釣ったと思います。
小さいサイズは、釣ってすぐリリースしました。
下の写真は私の釣果です。

こちらの写真は友人たちの釣果です。

寒くなってくると狙える魚も少なくなってくるので、釣果が少なくても海に出れた日は貴重ですね。
船で連れて行ってくれる友人に感謝です。
釣行時間 午前8時00分~午後12時
潮の動き 中潮
満潮 午前5:37 午後3:42
干潮 午前10:20 午後11:05
今回も、友人の20フィート程の和船で友人の婿殿S君と友人の3人でタラジギングとカレイ釣りをしてきました。
風も穏やかだだったので、沖の浅場のタラジギングポイントまで行ってみますが、まだ寄ってないのかタラは釣れなくて1時間ほどで止めて、イソメでカレイ釣りに変更です。
自作の3本針のカレイ仕掛けと40号の錘を使用しました。
水深55メートル前後を流し釣りするといきなりS君にアタリがあり、ヒガレイが釣れます。
日が経つに連れて水温も低くなり、だんだんカレイの活性が低くなっているみたいで、なかなか釣れなくなってきていますね。
竿で小突いて聞き合わせをしなくてもグググンというアタリでかかっていたカレイが、いつの間にかモソッというアタリで釣れていたという感じの釣れ方が多くなってきました。
カレイも釣られまいと命がけでしょうから、いろいろな誘いでパターンを見つけて釣ろうと頑張ってみますが、どのパターンも決まらず、ポツポツ程度の釣れ方でした。
私のカレイ釣りの釣り方は・・・
〇20回小突いて仕掛けを30cmほど上げて聞き合せしてググっとアタったときに即合わせ
〇20回小突いて仕掛けをそのまま10秒ほどおいて聞き合わせ(根掛かりの少ない所)
〇ずっと小突いてアタリがあったら即合わせ(活性が良いときは小突いてすぐアタリがあることが多いです)
〇仕掛けを50cmほど上げ下げする小突き方で聞き合わせ
置き竿にして船を流しながらズルズル引っ張って釣れるときもあります。
もっといろいろなパターンがあるのですが、いろいろやってみてこれだというパターンで釣れることが多いです。
カレイ釣りは簡単そうで、釣れないときは本当に釣れないという難しくもあり奥行きのある釣りだと思います。
今回の釣りでは、私は5枚、友人と友人の婿殿S君で15枚ほど釣ったと思います。
小さいサイズは、釣ってすぐリリースしました。
下の写真は私の釣果です。
こちらの写真は友人たちの釣果です。
寒くなってくると狙える魚も少なくなってくるので、釣果が少なくても海に出れた日は貴重ですね。
船で連れて行ってくれる友人に感謝です。
Posted by ヒラメオンリー at 15:28│Comments(2)
│釣り日記
この記事へのコメント
年末年始といい釣りしてますね。
ヒガレイは引きがいいし食べても最高!
懐かしいです
ヒガレイは引きがいいし食べても最高!
懐かしいです
Posted by もりおかおやず at 2020年01月16日 13:35
もりおかおやずさん、ヒガレイは小さくても引きが良くて味も良いので釣って、うれしい魚ですね☺️
本音はタラが釣りたかったんですけど、まだ、浅場に来てないので、次回の楽しみに取っておきます
本音はタラが釣りたかったんですけど、まだ、浅場に来てないので、次回の楽しみに取っておきます
Posted by ヒラメオンリー
at 2020年01月24日 15:23
