ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月24日

あぁ、惜しい!!!

今日は、どうしても所用で船で行くことが出来ず、陸からルアーでのヒラメ釣りの挑戦です。
先日、船からヒラメを釣ることができましたので、陸からでも居るはずだとおもい、写真のようなルアーを使いました。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 21:48Comments(0)釣り日記

2006年06月20日

本吉町大谷海岸

仕事で途中、寄ってみました。
ここは日本一、海岸に近い駅がある宮城県本吉町の大谷海岸です。
砂浜には入りませんでしたが、写真だけ撮ってきました。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 22:42Comments(0)自分のこと

2006年06月19日

三度目の正直!!!で48cmヒラメ釣りました。

久しぶりの月曜休みです。
 今日は天気も良くicon01グングン気温も上がりTシャツでも大丈夫なくらい暖かかった・・・いや、暑かったです。(-o-;)ふぅ~。
 ここずっとシケ続きで底荒れ状態であまり期待できなかったんですが、今日も目玉バケ仕掛けで再挑戦です。
 さあ、今日は4時に起きて・・・起きるつもりが前日の日本対クロアチアのサッカーの試合を見てしまい、6時30分まで寝ていました。face04
face02  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 20:00Comments(2)釣り日記

2006年06月18日

気仙沼市が一望できました。

 宮城県気仙沼市へドライブしてみました。
 私は全然知らなくて、気仙沼市が一望できて、良く見える場所があると教えてもらい、ちょっと興味深かったのでよってみましたよ~。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 23:37Comments(0)自分のこと

2006年06月17日

小壁漁港

 所用のついでに寄って見ました。
ここは大船渡市の三陸町にある小壁漁港です。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 23:58Comments(0)自分のこと

2006年06月14日

惜しかった~。

しばらく雨やシケで出られなかったんですが、やっと休日に船を出すことができました。
まだ、海の上にはシケで発生したゴミが浮いており底荒れ状況だったので、釣りには厳しい条件だったと思います。
face01
   続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 21:36Comments(0)釣り日記

2006年06月12日

自然倶楽部7月号

いつも楽しみにしている東北の魚釣り雑誌「自然倶楽部7月号」(6月10日発売)を買ってみました。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 22:11Comments(0)愛読書

2006年06月07日

ボート倶楽部7月号

6月5日に舵社よりボート倶楽部7月号が発売されました。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 22:40Comments(0)愛読書

2006年06月04日

目玉バケ

今日は、昨日と違って朝からいいナギでした。
 ヒラメ調査といいますか、いつものヒラメポイントにヒラメが釣れるかどうか、この目玉バケで釣れるかどうか使ってみましたよ。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 18:32Comments(0)釣り日記

2006年06月03日

カレイは渋い状況でした。

久しぶりに週末休みで出港できました。
本日も前回グットサイズナメタガレイを釣った釣り友さんをお招きしてカレイ釣りに行ってきました。
face01  続きを読む


Posted by ヒラメオンリー at 23:16Comments(0)釣り日記