ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年09月26日

リリースサイズのみでした。

 朝早く行く予定でしたが、どうしても抜けられない用件があって11時の出港となりました。タラ~

 決して寝坊したわけではないですよ・・・。f(^o^;)

 ただ、出港時間から北西の風がビュービュー吹いていたので、今日は沖ポイントはあきらめて水深8m付近をずっと流してみましたよ。

 今日は運良くイワシが入手できたので、贅沢な釣りができました。船

ニコニコ
しかし、釣果のほうはというと・・・

 水が濁っていたせいでしょうか、アタリはあるもののココだと思ってアワセを入れるとすっぽ抜けてくる状態です。ビックリ

 どうも小さいヒラメがかじって遊んでいたようでした。

 午後になると突風が吹き出してきてさらに釣りづらくなります。ガーン

 午後の2時30分には5m以上の風がずっと吹き出してきたためあと30分と粘って・・・汗

リリースサイズのみでした。 

 アタリがありました。

 風がロッドに当たるためアタリの感覚がつかみづらかったのですが、アワセに成功し、釣ることができました。
 
 水面に見えてきたのはキープサイズには及ばない25cmのヒラメでしたした。

 写真をとってそのままリリースです。

 3時同時に納竿としました。

 残念ながら今日はキープはありませんでした。

 また、機会をうかがって沖ポイントなど探したいと思っています。


メインサイトはこちらです。

ヒラメ釣り日記 

ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

人気blogランキングへ


このブログの人気記事
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。

乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。

同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
約1年ぶりのメガラ釣りです。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
タラジギングのみの再挑戦です。
再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。
友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 約1年ぶりのメガラ釣りです。 (2022-01-04 15:24)
 乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。 (2021-01-21 22:40)
 ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。 (2020-12-15 22:38)
 タラジギングのみの再挑戦です。 (2020-01-26 21:10)
 再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。 (2020-01-13 15:28)
 友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。 (2020-01-05 11:06)

Posted by ヒラメオンリー at 07:24│Comments(0)釣り日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リリースサイズのみでした。
    コメント(0)