2007年12月28日
今朝は7ハイ、ヤリイカが釣れました。
年末・年始の天気予報を見ると12月29日から大荒れ
になるようです。
その前にお正月食材のひとつのヤリイカを確保したくて、今朝もヤリイカ釣りに行ってきました。
朝は歩いているだけで鼻水が出るほど、寒い
ですね。
今日は、風が無かっただけでもありがたかったです。
今朝は漁師さんたちが結構出ていました。
年末、年始ということや、天気が崩れるということで網の回収、タコカゴの回収、船の陸上げ等、忙しかったようです。
今日の釣りは、水深25m付近~30m付近へエレキモーターで流しながら釣りをしてみました。
昨日はあまり釣れなかったので、イカ釣りの本を読んだり、他の釣り人のホームページを見たりして釣り方をちょっと研究してみましたよ。
いつもだとシャクって、一秒止めて、戻すという釣り方だったのですが、今日は2段、3段とシャクリを入れては、1秒止めて、すばやく戻したり、ゆっくり戻したりといろいろ試してみました。
待望のアタリが午前6時45分頃ありました。
明らかにググッ、ググッという引きです。
ちょうどシャクリを止めて1秒間待ったところにキュキュッというアタリでした。
釣り上げてみると胴長20cmぐらいのヤリイカと胴長15cmほどのヤリイカのダブルでした。
エダスのある仕掛けはシャクリを止めたときにフワッと動くから、1秒止めて上げるとイカが飛びつきやすいのかもしれませんね。
同じようなシャクリをやって、今日は7ハイ釣れました。
写真では9ハイ居ますが、昨日の2ハイを活かしていたので9ハイです。
今は11cmのプラヅノを使っていますが、14cmのプラヅノにするとスルメイカが乗ってくるそうです。
本当は今日、ヒラメ釣りに行く予定でしたが、子供たちが冬休みなので、子守で出られず、
今年はこのヤリイカが釣り納めになりそうです。
来年の1月もヒラメ釣りをしてみたいと思います。
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ

その前にお正月食材のひとつのヤリイカを確保したくて、今朝もヤリイカ釣りに行ってきました。
朝は歩いているだけで鼻水が出るほど、寒い

今日は、風が無かっただけでもありがたかったです。
今朝は漁師さんたちが結構出ていました。
年末、年始ということや、天気が崩れるということで網の回収、タコカゴの回収、船の陸上げ等、忙しかったようです。
今日の釣りは、水深25m付近~30m付近へエレキモーターで流しながら釣りをしてみました。
昨日はあまり釣れなかったので、イカ釣りの本を読んだり、他の釣り人のホームページを見たりして釣り方をちょっと研究してみましたよ。
いつもだとシャクって、一秒止めて、戻すという釣り方だったのですが、今日は2段、3段とシャクリを入れては、1秒止めて、すばやく戻したり、ゆっくり戻したりといろいろ試してみました。
待望のアタリが午前6時45分頃ありました。

明らかにググッ、ググッという引きです。

ちょうどシャクリを止めて1秒間待ったところにキュキュッというアタリでした。
釣り上げてみると胴長20cmぐらいのヤリイカと胴長15cmほどのヤリイカのダブルでした。
エダスのある仕掛けはシャクリを止めたときにフワッと動くから、1秒止めて上げるとイカが飛びつきやすいのかもしれませんね。
同じようなシャクリをやって、今日は7ハイ釣れました。

写真では9ハイ居ますが、昨日の2ハイを活かしていたので9ハイです。
今は11cmのプラヅノを使っていますが、14cmのプラヅノにするとスルメイカが乗ってくるそうです。
本当は今日、ヒラメ釣りに行く予定でしたが、子供たちが冬休みなので、子守で出られず、

来年の1月もヒラメ釣りをしてみたいと思います。
ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m

人気blogランキングへ