ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月16日

逃したヒラメは大きかった・・・。

前回は、7時間以上シャクってボーズだったので、今日こそは1枚だ!!!の意気込みで行ってきました。
今日は、陸釣りでも40cm台が上がっているようなので、岸よりに水深5m~15m付近を流してみました。
エサは残り少なくなってきましたが、冷凍イワシと予備に自作?のタコベイトしかけを持って行きました。
face02
逃したヒラメは大きかった・・・。
9時30分ごろ、岸より5mで待望のアタリ。そしてゲットです。
まだ、ヒラメには目玉バケという仕掛けはバレていなかったようです・・・(^o^:)
これで今日のボーズは免れました。

逃したヒラメは大きかった・・・。 逃したヒラメは大きかった・・・。 逃したヒラメは大きかった・・・。
逃したヒラメは大きかった・・・。

逃したヒラメは大きかった・・・。
冷凍イワシが無くなってきたので、昨日急遽、作ったタコベイトしかけです。
逃したヒラメは大きかった・・・。
こちらがタコベイト仕掛けでの初釣果です。
35cmのヒラメでした。
 自分で作った仕掛けといっても市販品を合わせただけですが、それでも釣れるとうれしいですよね~。
当て方が悪く、メジャーが役に立っていません・・・。
f(^o^;)
実は、このタコベイトしかけにしてから30分後にグイグイ引く見た目50cmオーバーのヒラメを掛けたんですけど、水面付近で暴れられ、タモをが針の根元に当ってしまいバラシてしまいました。
水深12mでした。
こんなに浅いところにも50cmオーバーは居たんですね。
逃がした獲物、いや、ヒラメは大きかった・・・です。
また、釣れるといいですね~。
午後3時30分に雨が降り出したので、午後6時30まで釣る予定でしたが、この辺で納竿としました。

今日は6枚の釣果だったのですが、バラシが多かったんです。
冷凍イワシ仕掛けでは2回、特にタコベイトしかけは5回もバラシたんです。
全部釣果だったら2ケタは越していたのになぁ。

タコベイトしかけは、腕の差にもよるんでしょうけど針掛かりがあまりよくなかったようです。
どこか改良の余地がありますね。
でも、釣れることが分かったので、活きイワシが入るまではこの仕掛けで行こうと思います。
今日は活性が高くて楽しめました。

よろしければランキングに清き1票をお願いします。m(_ _)m
ブログランキング


このブログの人気記事
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。

乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。

同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
約1年ぶりのメガラ釣りです。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
タラジギングのみの再挑戦です。
再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。
友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 約1年ぶりのメガラ釣りです。 (2022-01-04 15:24)
 乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。 (2021-01-21 22:40)
 ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。 (2020-12-15 22:38)
 タラジギングのみの再挑戦です。 (2020-01-26 21:10)
 再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。 (2020-01-13 15:28)
 友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。 (2020-01-05 11:06)

Posted by ヒラメオンリー at 20:16│Comments(0)釣り日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃したヒラメは大きかった・・・。
    コメント(0)