ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月16日

スルメイカ32ハイ釣れました。

今日はお盆の最終日ですね。

 日中は子供たちが夏休みなのでなかなか、釣りに行けないのですがウワーン、もし行けるとしたら子供たちの寝ている時間しかないですよね・・・。

 ということで、朝3時に起きて一人でイカ釣りに行ってきました。チョキ

 今はスルメイカが近くまで来ているそうなので期待できます。アップ

 ニコッ
 デュエルのスルメイカ専用 「手釣用DXイワシ + ウルトラスッテLS」(約3,000円)です。

 オモリは100号しかなかったので100号です。

 水中ライトはカラーの点滅式を使いました。

スルメイカ32ハイ釣れました。 

 しゃくり方はヤリイカと違って、やや激しく1秒間に1mぐらいシャクっては、すぐ戻し、10回ぐらいシャクって同じタナで釣れなければ、1m巻き上げて、またシャクるという動作です。

 エレキモーターを使っての流し釣りです。

 釣り初めの明るさは、もうまもなく太陽が顔を出すかなという明るさでした。

 水深は約25m付近です。

 今期初めてのスルメイカ挑戦で、自分だけ釣れないんじゃないかという不安がありましたが、その心配はすぐに解消されましたよ~。

 いきなり一投目から仕掛けを降ろしている途中で、仕掛けが止まってしまいました。

 ゆっくり、巻き上げてくるとドスッ、ドスッと明らかに追い乗りとわかるアタリがありました。

 8個のイカ針のうち3ハイ乗ってきましたよ。

 水面付近までギューン、ギューンという引きとドスッと乗ったアタリが、大きな声では言えませんが、ヒラメ釣りより面白いかも。f(^o^;)

 太陽が頭を出し始めたときに、8個のイカ針全部に乗ったような引きがありました。

 この引きはたまりませんね~。

 仕掛けを回収してみると8個全部にかかっていました。

 手でラインを引っ張ってもなかなかあがってこなくて、イカが水面に見えたときは、船の上は水をかけられたりスミをかけられたり・・・仕掛けもちょっとオマツリ気味になったりとうれしい忙しさでした。

 この8個全部にかかったのが2回もあって超ラッキーでしたよ。

 1時間30分の時間で何回かスルメイカを釣ることができました。

 水面まで追ってきたスルメイカもいましたよ。

 何ハイ釣ったか時間との勝負だったため終わってから数えたところ32ハイありました。
 
 一人で1時間30分の時間にこんなに釣ったのは初めての経験でした。

 毎回の釣りが、こうだといいですね。

スルメイカ32ハイ釣れました。 

 また、時間をみてヒラメ釣りにするかスルメイカ釣りするか判断して釣行したいと思います。

メインサイトはこちら

 ヒラメ釣り日記 

ランキングに温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

人気blogランキングへ


このブログの人気記事
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。

乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。

同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
約1年ぶりのメガラ釣りです。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
タラジギングのみの再挑戦です。
再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。
友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 約1年ぶりのメガラ釣りです。 (2022-01-04 15:24)
 乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。 (2021-01-21 22:40)
 ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。 (2020-12-15 22:38)
 タラジギングのみの再挑戦です。 (2020-01-26 21:10)
 再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。 (2020-01-13 15:28)
 友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。 (2020-01-05 11:06)

Posted by ヒラメオンリー at 09:02│Comments(2)釣り日記
この記事へのコメント
スルメイカ、今絶好調みたいですね。
実は昨日長崎漁港からエギで狙ったのですが、釣れたのはカマスだけでした・・・。

悔しいので土曜日ボートを出して早朝狙ってみようかな~と思ってます。
まだスルメが滞在していれば良いのですが・・・。
ご都合が合えばご一緒できると良いですね。

でわでわ(^^)
Posted by ヒロ at 2007年08月20日 13:46
 ヒロさん、おはようございます。

 スルメイカは朝マズメだったら太陽が昇る朝4:00頃がねらい目ですよ。

 いっぱい釣れるといいですね~。

 ギューギューっていう引きが病みつきになりそうです。
Posted by ヒラメオンリー at 2007年08月21日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スルメイカ32ハイ釣れました。
    コメント(2)