2009年08月15日
スルメイカ 2ハイのみでした。
平成21年8月14日(金)
お盆中はいそがしいですね・・・というより釣りしてていいのかなぁ・・・ご先祖様に悪いような気もするけど・・・。
あれこれ用事を済ませている間に時間もわずかになり、このわずかな時間で狙えるスルメイカだけでも釣りたいと思って、イカ釣り道具を持って沖へ出てみました。
薄暗くなる夕マズメの時間は、本当に貴重ですね。
少しでも大きいサイズを釣りたいと思い、水深40mラインまで船を出してみました。
本当は、もう少し沖の80mラインまで行けばいいんだけど、暗くなると戻るのが不安なので・・・。
うねりも残っていたので、ちょっと怖いです。
仕掛けを投入すると、底に着くまでにいきなりアタリです。
追い乗りを期待しながらゆっくり巻き上げるも1ハイのみでした。
その後、すぐ、また、底に着く前に乗ります。
そのときもやっぱり1ハイでした。
これは期待できると思ってシャクリますが、次がなかなか来ません。
7時15分の太陽がほとんど沈むギリギリまで狙いましたが、残念ながらアタリはありませんでした。

本日の釣果です。
胴長15cmぐらいでしょか、このぐらいでも十分引きます。
いつも雨ばかり降っていて、夕日が見れなかったのですが、今日は、久々に綺麗な夕日をみました。

また、ヒラメ釣りの合間でも時間があったら挑戦したいと思います。
お盆中はいそがしいですね・・・というより釣りしてていいのかなぁ・・・ご先祖様に悪いような気もするけど・・・。
あれこれ用事を済ませている間に時間もわずかになり、このわずかな時間で狙えるスルメイカだけでも釣りたいと思って、イカ釣り道具を持って沖へ出てみました。
薄暗くなる夕マズメの時間は、本当に貴重ですね。
少しでも大きいサイズを釣りたいと思い、水深40mラインまで船を出してみました。
本当は、もう少し沖の80mラインまで行けばいいんだけど、暗くなると戻るのが不安なので・・・。
うねりも残っていたので、ちょっと怖いです。
仕掛けを投入すると、底に着くまでにいきなりアタリです。
追い乗りを期待しながらゆっくり巻き上げるも1ハイのみでした。
その後、すぐ、また、底に着く前に乗ります。
そのときもやっぱり1ハイでした。
これは期待できると思ってシャクリますが、次がなかなか来ません。
7時15分の太陽がほとんど沈むギリギリまで狙いましたが、残念ながらアタリはありませんでした。
本日の釣果です。
胴長15cmぐらいでしょか、このぐらいでも十分引きます。
いつも雨ばかり降っていて、夕日が見れなかったのですが、今日は、久々に綺麗な夕日をみました。
また、ヒラメ釣りの合間でも時間があったら挑戦したいと思います。
Posted by ヒラメオンリー at 22:49│Comments(0)
│釣り日記