ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月08日

まだ、ヒラメは釣れませんでした。

昨日までの波がうそのように引き、今日は陸から見た限りでは、いいナギでした。

 午前中に2時間ほど時間ができたため、必要最低限のタックルを持っての釣行です。

 今日も前回同様、ヒラメ実績ポイントにて三角バケに冷凍イワシをつけて、シャクります。

 あまり時間がないので、点々とポイントを変えて、三角バケをシャクりましたが、アタリすらない状況です。

 魚市場には、ヒラメがけっこう上がってきているという情報があるので、居るところには居ると思うのですが、今日もヒラメは釣れませんでした。

 何も釣れないで帰るのも、ちょっと不満なので、まだ、沖に魚が居るのではと思い、予備に持ってきた、イソメとカレイ仕掛けを使ってみました。

 水深は55m付近です。

 トントンと底をたたくようにアタリ確認していると急に根掛かりしたような、ただ重いだけの
引きで何かが上がってきます。

 ロッドも結構しなっているので、タコと思われます。

 ばらさないようにゆっくりゆっくり巻いて・・・あと半分というところでフッと仕掛けが外れてしまいました。

 落とした獲物は大きい・・・まさにその格言どおりの大きさだったと思います。

 そのあと帰港時間ぎりぎりまで粘って、待望のアタリがあり、首を振るような引きです。

 水面に見えてきたのは、30cmほどのアイナメでした。

 

 時間切れとなり、今日の釣果は、この一匹だけでした。

 また、時間をみて、ヒラメ釣りに挑戦したいと思います。

ランキングにみなさまの温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

人気blogランキングへ

  


Posted by ヒラメオンリー at 01:38Comments(0)釣り日記