ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月29日

風が強かったですが、40cmヒラメが釣れました。

今日は夜勤明けでしたが、海の状況がとても良かったため、眠いのを我慢・・・それほどでもなかったですが・・・出港しました。

 イワシは、まだ、活きていたため、今日も活きイワシを使ったヒラメ釣りです。

 今日は、おととい実績のあった水深25m付近からやってみました。

 まだ、底荒れしているようで、砂の色が混ざっていました。

 なんとかエレキモーターで調整しながら、アタリを待つこと1時間・・・ちょっと大きめのアタリが来ました。

 波立っていたため、なかなか本アタリが分からなくて、ここかなとアワセたら、一気にグイ~ッと引きこみました。

 バレるなよ~・・・と祈りながら水面に見えてきたのは40cmのヒラメでした。

 

 写真を撮っている間にドンドン流されます。

 そのあとも何度かアタリがあるものの船が流されて違和感を感じたのか、すぐ離してしまう状況でした。

 結局周囲100m範囲をエレキモーターをずっと使い、4時間粘って、この1枚でした。

 

 本日の釣果です。

 また、休みの日に釣行しますね。

 天気予報では、北西の風3mのはずでしたが、なんだかそれ以上吹いていたみたいです。

 

 写真で見るとそれほどでもないのですが、とにかく風が強くて、すぐ流されてしまいます。

 今日は風が強かったせいもありますが、普通のレインスーツにトレーナーでも寒かったです。

 そろそろ防寒着を出す必要がありそうです。

 今年は冬の訪れが早いかもしれませんよ。


 メインサイトはこちら ヒラメ釣り日記

ランキングにみなさまの温かい清き1票をお願いいたします。m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

人気blogランキングへ

  


Posted by ヒラメオンリー at 23:58Comments(0)釣り日記