ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月19日

魚探…見つけた…けど

雨の降る中、捜索活動…1ヶ月以上立って、やっと見つけました
魚探…見つけた…けど


しかし、海水に濡れて、どこかにぶつかって、基盤が剥がれて、使い物になりませんでした


その場で、手を合わせて拝みながら泣く泣く置いてきました


わずか2年の短命の魚釣りの武器でした


かなり、情報が入っていたのになぁ


また資金を貯めて、新しい魚探を…といいたいところですが、まだまだ先になりそうです


このブログの人気記事
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。

乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。

同じカテゴリー(自分のこと)の記事画像
マリンエンジンの資格をとりに行ってきました。
2年ぶりのウニ開口
大船渡湾口防波堤
震災から7か月が過ぎて
友恵丸の小野さんが訪問されました。
私の津波直後の様子
同じカテゴリー(自分のこと)の記事
 マリンエンジンの資格をとりに行ってきました。 (2015-04-12 10:59)
 早く釣りをしたい (2014-05-06 21:21)
 転職しました。 (2014-03-28 14:30)
 自己都合で・・・ (2014-02-08 15:52)
 良いお年を!(^^)! (2013-12-31 16:12)
 車…故障 (2013-01-15 10:40)

Posted by ヒラメオンリー at 12:50│Comments(4)自分のこと
この記事へのコメント
修理は出来ないんですかね?

頑張ってGPS付の船を買うしかないですね!
ホンデックスなんちゃってGPS?の501なんかではタメですか?

まだまだ先の話だと思いますがヒラメ丸が復活するのを待ってますよ。
Posted by アコワゴ at 2011年04月21日 14:10
修理するにも塩水に浸かってるし、基盤も剥がれてるし、バッテリーは割れてるし…新しく買い直したほうが良いかもです


ヒラメ丸復活まで、楽しみにしててください
Posted by ヒラメオンリー at 2011年04月21日 21:45
昨年、一昨年とヒラメ釣りで兄共々大変お世話になりました!

ブログが再び更新されてるのを見つけ思わずコメントさせて頂きました。

兄からヒラメオンリーさんのご無事は聞いていたのですが、このブログでご家族のみなさんもご無事と知り本当に良かったです。

先日広田でお見かけしたときは忙しそうだったのであまりお話できませんでしたが、またいつか是非ヒラメ釣りご一緒させてください!

釣りを再開できるようになるのはだいぶ先の話になるかも知れませんが、微力ながら釣りに関しては少なからず協力出来ると思います。

必要な物があれば是非言ってください。
出来る範囲ではありますがご用意させて頂きます!

避難所での生活も長くなってきてますし、余震も続いているようなのでくれぐれもお体に気を付けて、無理せず、復興に向けて頑張ってください!

「ヒラメ釣り日記」の一ファンとして、一日でも早く綺麗な広田の海で釣りを再開されることを心から祈っております!
Posted by 同級生の弟君 at 2011年04月22日 03:54
同級生の弟さんへ

コメントありがとうございます

今は釣りが出来ないので、現在の状況しか更新できませんが、必ず近いうちに広田の海へ船を浮かべて、釣りを再開したいと思います


それまでは、同級生の弟さんが住んでいる場所で私の分まで釣って、腕を磨いていてくださいね

船を買って釣りをすることは諦めてないので、絶対に叶えますからね
Posted by ヒラメオンリー at 2011年04月22日 16:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚探…見つけた…けど
    コメント(4)