2011年08月14日
船を探し中です。
津波で流された自分の船は、5か月たっても結局見つからず、廃船となりました。
これをピンチと思うのかチャンスと思うのか、人それぞれだと思いますが、私の場合は新たなチャンスと思い、新しい船を買うことにしました・・・と言っても中古漁船ですが。
まだ、希望の船は見つかっていません。
この際なので、もっと人が乗れて沖にも行けるような、一人で操船できるぐらいの大きめの船にしようと思います。
どのぐらいの船になるかは父親共同使用になると思うので、置く場所と予算を考えながら、よく相談して決めたいと思います。
おおよそ決まっているのは、3トンから5トンの間ぐらいの船でキール式、もしくはセミキールのシャフト船、トイレ付の遊漁船に近い船になるんじゃないかと思います。
どこかにあるといいな。

これをピンチと思うのかチャンスと思うのか、人それぞれだと思いますが、私の場合は新たなチャンスと思い、新しい船を買うことにしました・・・と言っても中古漁船ですが。

まだ、希望の船は見つかっていません。
この際なので、もっと人が乗れて沖にも行けるような、一人で操船できるぐらいの大きめの船にしようと思います。
どのぐらいの船になるかは父親共同使用になると思うので、置く場所と予算を考えながら、よく相談して決めたいと思います。
おおよそ決まっているのは、3トンから5トンの間ぐらいの船でキール式、もしくはセミキールのシャフト船、トイレ付の遊漁船に近い船になるんじゃないかと思います。

どこかにあるといいな。

Posted by ヒラメオンリー at 20:36│Comments(0)
│自分のこと