ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月24日

SMRの皆さんと釣り

 私自身のほうは、なかなかナギの日が少なくて、出船できずにいました。

 現在もまだ、上架中でFRP修理と船体の塗装、シャフト軸の交換等が進んでいない状況です。

 12月までに間に合わせたいと思います。

 今日はSMR(外山峠未明ランナーズ)のアコワゴさんより、お誘いをいただき大船渡市三陸町の広進丸さんにて寒ヒラメを狙います。

 今日は今シーズン11月に入ってから一番寒かったのではないかというくらい冷たい風が吹いていますね。

 

 寒ヒラメですが、大きいのが釣れる代わりにどこにいるのか探すのが難しいくらい、船頭さんにとっては難しい釣りですね。
 
 エサは12~13センチくらいのマイワシです。
SMRの皆さんと釣り
 
 このぐらいの大きさなら1本針でいけそうです。

 SMRの皆さんと釣り

 6時には全員揃い、アコワゴさん特製のクジで釣り場を決めます。

 私は3番でキャビン後ろのトイレのそばでした。

 トイレがリニューアルされていましたね。

 船もペンキ塗りたてのピカピカの状態で気持ちいいです。

SMRの皆さんと釣り

 私のタックルはシマノのマダイ竿とダイワのリールにPE2号を巻いたタックルです。

 SMRの皆さんと釣り

 船長さん、一発大物ヒラメを釣らせたいとのことで目指す先は根回りですね。

 ポイントに着くと、いきなりアタリです。

 ヒラメにしてはちょっと違うような引きで釣れてきたのは、ソイでした。

 他の人もアタっています。

 ソイやアイナメが釣れていました。

 なかなかヒラメが上がらない状況でしたが、船長さんがこまめに移動してくれたため、ポイントごとに誰かが釣っている状況です。

 後ろのほうでは46cm、53cmのヒラメが上がっていました。

 身厚で、うらやましい~。

 私も釣れますが、ヒラメではなくソイやアイナメです。

 SMRの皆さんと釣り

 最後のポイントで綾里崎沖に向かいます。

 半島の影によってはナギだったり風が吹いたりと地形によって寒さが違いますね。

 

 こちらでもソイが中心でした。

 ヒラメかと思ったらヒガレイが連発した時間帯もありましたよ。

 イワシに食いつくヒガレイは大きいサイズが多いです。

 刺身もおいしいし。

 気温が低いのでクーラーボックスは要らないだろうと活かして持っていきたかったためにバッカンに泡ブクをセットして入れて置いたら、塩水が泡を吹いて見にくくなっています。

 SMRの皆さんと釣り

私の釣果はソイ6、アイナメ2でした。

どれもこの辺りでは高級魚なのでヒラメでなくても満足でした。

ちょうど家族分釣れたので良かったです。

今度は自分の船で挑戦してみようと思います。



このブログの人気記事
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。

乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。

同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
約1年ぶりのメガラ釣りです。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
タラジギングのみの再挑戦です。
再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。
友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 約1年ぶりのメガラ釣りです。 (2022-01-04 15:24)
 乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。 (2021-01-21 22:40)
 ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。 (2020-12-15 22:38)
 タラジギングのみの再挑戦です。 (2020-01-26 21:10)
 再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。 (2020-01-13 15:28)
 友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。 (2020-01-05 11:06)

Posted by ヒラメオンリー at 19:50│Comments(2)釣り日記
この記事へのコメント
寒い中お疲れ様でした。
厳しかったですね。
らがぱんさんから2枚のヒラメを一柵を皆さんで没収すれば8人でピッタリだったんですけどね(笑)
また懲りずに行きましょう。
Posted by アコワゴ at 2012年11月27日 16:29
アコワゴさん、先日はありがとうございました。

あのお方がらがぱんさんですか。

一人で2枚釣ってましたからうらやましかったですね。

でも、高級な根魚も釣れたので良かったです。

寒くても行きますので、誘ってください。
Posted by ヒラメオンリー at 2012年11月27日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SMRの皆さんと釣り
    コメント(2)