2006年12月25日
今日も懲りずにヤリイカ釣り
今日はクリスマスですね~。
クリスマスプレゼントといえば今の子どもたちはおもちゃやゲームが多いんでしょうか?
私が小さいときは、クリスマスプレゼントといえば、新しい靴や服が多かったです。
うーん、20数年前の懐かしい記憶がよみがえってきましたぞ。
話は変わって、今日も朝早く起きてヤリイカ釣りに行ってきました。
やっぱり外は氷が張るほど寒いです。
ポイントや仕掛けは前回と同じ水深25mの底質が砂地です。


クリスマスプレゼントといえば今の子どもたちはおもちゃやゲームが多いんでしょうか?
私が小さいときは、クリスマスプレゼントといえば、新しい靴や服が多かったです。
うーん、20数年前の懐かしい記憶がよみがえってきましたぞ。
話は変わって、今日も朝早く起きてヤリイカ釣りに行ってきました。
やっぱり外は氷が張るほど寒いです。
ポイントや仕掛けは前回と同じ水深25mの底質が砂地です。

ご覧のとおり、手釣りの仕掛けでヤマシタの11cmヤリイカ仕掛けです。
ちょっと変わった仕掛けで幹糸がピンク色です。エダスもピンクです。
仕掛けの名前は「ヤマシタイカ釣PROサビキ、限定品、ピンクハリス」です。
オモリは50号、ライトは水中イカライト 三色ライトネオンです。
1mぐらいスゥ~っと引いて5秒止めて、50cm戻し、また、1mぐらいスゥ~っと引いて50cm戻すという繰り返しで10mぐらい巻き取って再度沈めるというしゃくり方です。
ちょっと神経質なしゃくり方なんですけど、このしゃくり方で、写真の通り2ハイ釣る事ができました。
胴長は30cmぐらいでしたよ。
けっこういい引きをして楽しめました。
8時まで、イカ釣りをして、まだ、時間があったので1時間ばかり三角バケでヒラメ釣りをしてみました。
仕掛けを投入して5回ぐらいしゃくったら、ゴツッと乗りました。
昨日はボーズだったのに水深36mの同じ場所で釣れましたよ。
サイズが小さかったため、リリースしました。
ちなみにタコベイト仕掛けは市販品を組み合わせて作ったオリジナルです。
自分で作った仕掛けだけに余計にうれしいです。
三角バケを知りたい方はこちら
三角バケでいつもお世話になっている
青森のさかした釣具店さん
もう帰ろうかと思った8時45分ごろにラインを引いたら下に潜ろうとするアタリがありました。
水面付近まで引きを楽しませてくれた35cmのヒラメです。
もう、釣れないかなと諦めていただけにうれしかったですね~。
本日の釣果です。
ヤリイカ2ハイ、ヒラメ1枚です。
メインサイトはこちら ヒラメ釣り日記
長い文章を読んでいただきありがとうございます!!!
面白かったら、ランキングに清き1票をお願いします。m(_ _)m

Posted by ヒラメオンリー at 13:08│Comments(0)
│釣り日記