2015年07月25日
10ヶ月ぶりのヒラメ釣り
10ヶ月ぶりヒラメ釣りです。
自己最大サイズ更新を期待して、けっこう大きな粒の雨でしたが、出航することができました。
イワシを弱らせないように1本針にて挑戦しました。
ポイントについてから良型のカタクチイワシを使用しているにも関わらず、参加した全員が2時間ほどアタリすらない状態で激シブでした。
場所を何度か変えて、なんとか2枚釣ることができました。(1枚はリリース)

潮の動きなのか水温なのか原因はわかりませんが、タナをベタ底に取ったり2mぐらいあげてみたり、誘いをいれたりしたもウンともスンとも言わない渋さは勉強になりましたね。
船内最大サイズは48cmで、船内合計は12枚でした。

また、近いうちにヒラメ釣りに行こうと思います。
自己最大サイズ更新を期待して、けっこう大きな粒の雨でしたが、出航することができました。

イワシを弱らせないように1本針にて挑戦しました。
ポイントについてから良型のカタクチイワシを使用しているにも関わらず、参加した全員が2時間ほどアタリすらない状態で激シブでした。
場所を何度か変えて、なんとか2枚釣ることができました。(1枚はリリース)
潮の動きなのか水温なのか原因はわかりませんが、タナをベタ底に取ったり2mぐらいあげてみたり、誘いをいれたりしたもウンともスンとも言わない渋さは勉強になりましたね。

船内最大サイズは48cmで、船内合計は12枚でした。

また、近いうちにヒラメ釣りに行こうと思います。

Posted by ヒラメオンリー at 20:13│Comments(2)
│釣り日記
この記事へのコメント
1枚あれば十分です。楽しめれば良し!!
当方最近は岸壁からの夜釣りでアナゴとサバをメインにしています(たまにイカやカレイも)。
今年はまだ釣行無し状態ですが、秋のサバを目指して・・・・・何とか1回は (>。<)
当方最近は岸壁からの夜釣りでアナゴとサバをメインにしています(たまにイカやカレイも)。
今年はまだ釣行無し状態ですが、秋のサバを目指して・・・・・何とか1回は (>。<)
Posted by もりおかおやず at 2015年07月29日 14:55
もりおかおやずさん、欲を言えばあと2~3枚欲しかったです。
サイズも小さかったので、今度こそは50cmを超えるサイズが欲しいですね。
脂が乗る秋には、ぜひ大船渡に来てくださいね。
サイズも小さかったので、今度こそは50cmを超えるサイズが欲しいですね。
脂が乗る秋には、ぜひ大船渡に来てくださいね。
Posted by ヒラメオンリー
at 2015年08月06日 21:32
