ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月25日

目玉バケでソイ4匹でした。

 今日は、春が来たのかと思うぐらい日がさして、暖かかったですね。

 2月なのに、陸は13℃もありましたよ。

 海上は風があったので防寒着は必要でしたが、帽子はいりませんでした。

 2月の最高気温更新したのではないでしょうか。

 さて、水温の低下なのか、ここずっとカレイの調子が悪いので、岩洞湖にしようか、海にしようか悩んでいましたが、父親が刺し網でカレイはぜんぜんダメだけど、タラとサクラマスが獲れたといっていたので、急きょ、タラ・サクラマス狙いにしました。

 私の船で心理的に不安がない水深80m付近だったので、今回はジギングタックル、180g~230gのメタルジグと目玉バケ、予備に三角バケを持っての釣行です。

 目玉バケでソイ4匹でした。

 サクラマスは群れでいるようなので、教えられたポイントの上を魚探で探しながらいつでも仕掛けを下ろせるようにしました。

 目玉バケはタコベイト部分が絡みやすいので、先にメタルジグを使います。

 魚探に反応があったらすぐ、メタルジグを落としてシャクるという感じです。

 魚探を見ながら反応を見ること、30分・・・反応があると魚探がピーピー鳴ります。

 すぐ仕掛けを下ろしますが、全然かかる気配なく、5分シャクって釣れなかったら移動と何回か繰り返します。

 1時間ぐらい粘ってみますが、魚探に写る反応は、まとまった形ではなく散らばった反応なので、もしかするとイサダというエビかもしれません。

 10時近くになるとだんだん風が強くなってきて、波がうねると同時に少し船尾の上が被るくらい入ってきます。

 魚群探しは止めて、目玉バケに切替え、根の真上をシャクってみます。

 なかなか釣れないので、諦めかけていると大船渡湾方面から警察のパトロール船がまっすぐこちらに向かってきますね。

 なんだか嫌な予感・・・検査されても良いように、法定備品、免許証、船舶証を準備します。

 どんどん近づいてきます・・・が、200m沖を通っていっただけで、何もされませんでした。

 そのかわり引き波がこちらに向かってきます・・・危なねぇなぁと思ったらドンと何か釣れましたよ。

 引き込みが強いですね・・・タラかも!!!

 上がってきたのは、お~、タラ・・・じゃなかった・・・ソイでした・・・それもグッドサイズです。

 目玉バケでソイ4匹でした。

 小さく見えますが、30cmはありますよ。

 そのあと、ポイントを突いたのか、わずか20分の間に3匹、追加しました。

 その後が釣れなくて、目玉バケの尻針のタコベイトが絡みまくりです。

 シャクリ方が悪いのか、風で船が流されて絡みやすいのか、わかりませんが、釣れませんでした。

 11時30分ぐらいになると宮城県側から霧が発生してきました。ビックリ

 何分もしないうちに、どんどん霧がかかってきます。

 ちょっと焦り、仕掛けを回収して、エンジンをかけて港にもどります。

 でもあっという間に霧に包まれてしまいました。

 GPS魚探があるので、時速5ノット(約9キロ)に落として岩に注意しながら岸寄りを通りながら戻ります。

 目玉バケでソイ4匹でした。

 30分ぐらいかかりましたが、戻ることができました。

 今日は気温の差が激しいから霧が発生したんですかね。

 波も怖いけどね霧で戻れないのも怖いです。ウワーン

 今の海は水温が冷たいので、落ちたら何分もしないうちに命を落としますので、気をつけないとダメですね。

 目玉バケでソイ4匹でした。

 本日の釣果です。

 沖のソイは大きいサイズが多いですね。

 久々においしい魚を釣れて満足です。

 次は岩洞湖に行こうかな。

 海にしようかな。




このブログの人気記事
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。

乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。

同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
約1年ぶりのメガラ釣りです。
乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。
ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。
タラジギングのみの再挑戦です。
再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。
友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 約1年ぶりのメガラ釣りです。 (2022-01-04 15:24)
 乗り合い船にてメガラ釣りに行ってきました。 (2021-01-21 22:40)
 ノドグロ(ユメカサゴ)釣りに行ってきました。 (2020-12-15 22:38)
 タラジギングのみの再挑戦です。 (2020-01-26 21:10)
 再度 タラジギングとカレイ釣りに挑戦です。 (2020-01-13 15:28)
 友人の船にてタラジギングとカレイ釣りに行ってきました。 (2020-01-05 11:06)

Posted by ヒラメオンリー at 22:24│Comments(0)釣り日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目玉バケでソイ4匹でした。
    コメント(0)