2011年05月09日
あと2週間ぐらいかな
だいぶ仮設住宅が出来てきました
避難所も避難者がそれぞれ散らばって、震災当時の半分まで減りました
国からの支援物資は、あと数日で終わりとのことですが、陸前高田市では独自で、あと2ヶ月ぐらい物資を送る予定と話がありました
仮設住宅が当たれば、支援物資は終了になります
皆さんのおかげで、震災当時の苦しい思いを乗り切ることが出来ました
本当にありがとうございます
まだ、仮設住宅が当たった訳ではありませんが、避難所生活にも慣れ、精神的に落ち着いてきました

避難所も避難者がそれぞれ散らばって、震災当時の半分まで減りました

国からの支援物資は、あと数日で終わりとのことですが、陸前高田市では独自で、あと2ヶ月ぐらい物資を送る予定と話がありました

仮設住宅が当たれば、支援物資は終了になります

皆さんのおかげで、震災当時の苦しい思いを乗り切ることが出来ました

本当にありがとうございます

まだ、仮設住宅が当たった訳ではありませんが、避難所生活にも慣れ、精神的に落ち着いてきました


あとは、生活が落ち着いてくれば、釣りのための準備にとりかかりたいと思っています

まずは船か…出費が続きますね

こちらも港や海の整備次第で報告したいと思います

Posted by ヒラメオンリー at 16:07│Comments(2)
│自分のこと
この記事へのコメント
少し落ち着いた様子が伺える記事です
今後も長期戦になると思いますので一歩一歩進んでいきましょう。
疲れたときには休んでください。
また、何かあればお気軽に声をかけてください。
今後も長期戦になると思いますので一歩一歩進んでいきましょう。
疲れたときには休んでください。
また、何かあればお気軽に声をかけてください。
Posted by んだじゃ丸 at 2011年05月09日 21:56
んだじゃ丸さん、震災自体は長期戦になりそうですね
でも、海に出れるチャンスがあれば、少しでも早く出たいと思っています
やっぱり着実な一歩ですね

でも、海に出れるチャンスがあれば、少しでも早く出たいと思っています

やっぱり着実な一歩ですね

Posted by ヒラメオンリー at 2011年05月10日 06:07