2010年03月07日
ジャパンインターナショナルボートショー2010in横浜
今年もジャパンインターナショナルボートショーin横浜に行ってきました。
今回も用事があって日帰りの旅でしたが、十分見て回れましたよ。

詳細はこちらのリンクにあります。
去年2009年の10月ごろでしたでしょうか、5wの国際VHF無線が第3級海上特殊無線技士で使えるようになったために、多数のブースで展示してありましたね。

熱心に使い方や仕様を聴いている人がいました。

ボート自体は、減ったような印象はありましたが、各メーカーともに新艇を出していたので、興味深かったですよ。
また、現在世界一周マラソンで激走中の間寛平さんが太平洋、大西洋を航海したときのヨット「エオラス号」が特別公開されていましたよ。
間寛平アースマラソン公式ブログ

そんなに大きなヨットではないのですが、あんなに大きな海をこんな小さなヨットで渡るなんて・・・というくらい、コンパクトなヨットでした。
側においてあったモニターで船長と寛平さんのやりとりが放映されていました。
これがまた、面白い!!!
ぜひDVDにして欲しいなぁ
今回も用事があって日帰りの旅でしたが、十分見て回れましたよ。
詳細はこちらのリンクにあります。
去年2009年の10月ごろでしたでしょうか、5wの国際VHF無線が第3級海上特殊無線技士で使えるようになったために、多数のブースで展示してありましたね。
熱心に使い方や仕様を聴いている人がいました。
ボート自体は、減ったような印象はありましたが、各メーカーともに新艇を出していたので、興味深かったですよ。

また、現在世界一周マラソンで激走中の間寛平さんが太平洋、大西洋を航海したときのヨット「エオラス号」が特別公開されていましたよ。
間寛平アースマラソン公式ブログ
そんなに大きなヨットではないのですが、あんなに大きな海をこんな小さなヨットで渡るなんて・・・というくらい、コンパクトなヨットでした。
側においてあったモニターで船長と寛平さんのやりとりが放映されていました。
これがまた、面白い!!!
ぜひDVDにして欲しいなぁ

Posted by ヒラメオンリー at 11:11│Comments(0)
│船関係